top of page
  • Instagram
  • Twitter
  • Yelp!

毎日疲れを感じるならミニトマト

更新日:2024年4月7日

こんにちは!

あなたの健康を野菜でお手伝いする

アグリキューブの健康博士!たけしです!

 

 

今日はミニトマトについて

お伝えしていきたいと思います。

 

私たちの生活で当たり前になってるトマト。

その中でもミニトマト!

調べてみると『こんな良いことがあったんだ』って

改めて再発見!

 

あなたにもお伝えしていきますね。

 

 

 

 

クエン酸

ミニトマトにはクエン酸がたくさん含まれています。

クエン酸っていうのは疲れた時の疲労回復に大活躍して、また

生きてく上でのエネルギーを作ることにも重要な役割を担うとされています。

 

リコピン:

ミニトマトは通常のトマトよりもリコピンが多いとされています。

このリコピンは強力な抗酸化作用を持っていたり、シミやシワ対策に

効果的な力を発揮するといわれています。

 

ミネラルとビタミン:

カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルは

元気を維持し続けるために不可欠な存在です。

ビタミンAやビタミンB群もたっぷり含まれているといわれてます。

 

 

【注意】冷え性の人は…

ミニトマトは体を冷やす食材とされています。

冷えが気になる場合は加熱して食べるといいかもしれません。

 

 

 

いかがですか?色々調べてみるとたくさんの情報に触れ、

私自身もミニトマトに対するイメージが変わりました。

 

ミニトマトって身近な野菜で当たり前に食べていたけど、

こんなに体の良い変化に期待ができるんだって実感しました。

 

 

ただ間違えて欲しくないのが、

健康維持や症状の緩和に役立つ可能性があるということであり、

治りますではないということです。

 

接種する際には、適切な量を守ることが重要です。

 

また個人の体質や健康状態によっては、体の変化は異なるということです。

 

 

この記事を読んで野菜について、

『どんな野菜で、どんな良いことがある野菜なのか。』

『〇〇な良いことがあるから健康のために野菜を食べている。』っていう

想いになってくれたら嬉しいです!


これからも野菜について、どんどん勉強して、あなたに伝えていきますね!


ではまた!


あっ!

興味を持ってくれて『食べてみたい!』って思ってくれたなら

このサイトに行ってみてください!

 ↓

 

 

 


 

Comments


​法人プロフィール

​商号  農業組合法人アグリキューブ(AGRI CUBE Juridical Agri cultural Union)

所在地 〒265−0001  千葉県千葉市若葉区中野町2432

TEL   043−261−0040

創業  令和3年8月

代表理事 後藤尚隆​

bottom of page